# column
-
Column
2023.09.25
学生の共食の実態から見たアフターコロナの変化と食
立命館大学食マネジメント学部
小沢 道紀 -
Column
2023.07.04
食とグローバル化から地産地消のメリットと課題を考える
立命館大学食マネジメント学部
谷垣 和則 -
Column
2023.02.20
震災復興における「食と観光」への期待
立命館大学食マネジメント学部
高田 剛司 -
Column
2023.02.07
食の安全確保に必要なこととは?
立命館大学食マネジメント学部
工藤 春代 -
Column
2022.06.27
食がもたらす笑顔、笑顔が生み出す一体感
食マネジメント学部
宇佐美 彰規 -
Column
2022.01.14
健康のために楽しむバナナミルク ― 日本と韓国の乳食文化
立命館大学食マネジメント学部
マリア ヨトヴァ -
Column
2021.11.22
食文化と芸能の相似 ー今あらためて照葉樹林帯文化をふりかえるー
立命館大学食マネジメント学部
太田 達 -
Column
2021.08.30
問われる食の現在と未来 ー 大切なことは何か
立命館大学食マネジメント学部
新山 陽子 -
Column
2021.03.26
旅と食。反芻される思い出
立命館大学食マネジメント学部
加部 勇一郎 -
Column
2020.11.11
アクション・バイアス ~変革型パティシエの探求~
立命館大学食マネジメント学部
金井 壽宏 -
Column
2019.10.07
「おふくろの味」はどんな味?
立命館大学食マネジメント学部
鎌谷 かおる -
Column
2019.06.20
外食チェーン店での食事を「会計脳」で考えてみよう
立命館大学食マネジメント学部
酒井 絢美 -
Column
2019.06.06
毎日の食事が一層おいしくなる「おいしさの法則」
立命館大学食マネジメント学部
本田 智巳 -
Column
2019.01.15
「食」から振り返る平成の30年(後編)
立命館大学食マネジメント学部
南 直人 -
Column
2019.01.08
「食」から振り返る平成の30年(前編)
立命館大学食マネジメント学部
南 直人 -
Column
2018.11.06
インドネシアのハラール認証最新事情(後編)
立命館大学食マネジメント学部
阿良田 麻里子 -
Column
2018.10.30
インドネシアのハラール認証最新事情(前編)
立命館大学食マネジメント学部
阿良田 麻里子 -
Column
2018.08.24
世界中で愛されるナポリのトマトが抱える課題
立命館大学
石田 雅芳 -
Column
2018.07.03
おにぎり1個、食パン1枚はNG? 理想の朝食メニューを考える
立命館大学食マネジメント学部
保井 智香子 -
Column
2018.02.08
フードサービスから働き方改革を考える
青山学院大学
野中 朋美 -
Column
2017.12.27
駅ナカ「食」のおみやげ事情から見た地域創生
株式会社地域計画建築研究所
高田 剛司 -
Column
2017.12.06
豊かな食資源を食べて、農村を守る
京都大学学際融合教育研究推進センター
吉積 巳貴 -
Column
2017.11.15
世界無形文化遺産としての和食
明治学院大学
安井 大輔 -
Column
2017.11.01
「中食」とともに進化するコンビニ業界の現在
県立広島大学大学院
田中 浩子 -
Column
2017.10.25
美意識や慣習から起こるビタミンD不足
長崎大学大学院
増山 律子 -
Column
2017.08.23
味覚ってなんだろう?(後編)
立命館大学
和田 有史 -
Column
2017.08.09
味覚ってなんだろう?(前編)
立命館大学
和田 有史 -
Column
2017.07.19
「食」が歴史を動かす!? 明治維新と食のかかわり
山口大学
荒木 一視 -
Column
2017.05.24
料理道具から知る食とテクノロジーの歴史
立命館大学
清水 裕子 -
Column
2017.05.10
ブルガリアに大きな影響をもたらした日本のヨーグルト
関西学院大学
マリア・ヨトヴァ -
Column
2017.04.26
ドイツの食文化とワイン
京都橘大学
南 直人 -
Column
2017.04.12
環境にも健康にもやさしい食を探す旅
立命館大学
天野 耕二 -
Column
2017.02.03
ガストロノミアって何?
立命館大学
朝倉 敏夫